Author Archive
JR大阪三越伊勢丹で、3月6日(水)~11日(月)まで開催される「じゃらんご当地グルメフェア」に、鶏ちゃん合衆国食務長官の斉藤順子さんのお店である下呂・「杉の子」さんが出店されます。
この催事は、「じゃらん人気温泉地ランキング2013」より、もう一度行ってみたい温泉地ベスト10をもとにした各温泉地の美味を紹介するというもの。杉の子さんは、下呂温泉の代表で、大阪は初出店です。
会場では、杉の子の鶏ちゃんが1人前600円で販売されるほか、さらに高木酒造(飛騨金山)の鶏ちゃんに合う焼酎「岐阜県民 鶏ちゃん」と、源丸屋ファーム(下呂市野尻)が育て、米1グランプリで優勝した日本一の米「いのちの壱」が販売されます。また、下呂市観光商工部、下呂温泉観光協会からもスタッフが入り、下呂温泉をPRされます。
鶏ちゃん合衆国からは長尾伴文大統領が開催期間中、応援スタッフとして入ります。大阪周辺にお住まいの方は顔を出していただければ幸いです。
<会期>3月6日(水)~11日(月)
<会場>JR大阪三越伊勢丹 10階催物場
<営業時間>10:00~20:00 最終日18時終了
JR大阪三越伊勢丹のホームページもご覧ください!
楽天市場でナンバーワンのベーグル店であるエルクアトロギャッツと、鶏ちゃん合衆国の夢のコラボによる「鶏ちゃんベーグル」が3月限定で販売されます!
キャベツとピリ辛味噌でしっかりと味付けした鶏肉を 炒めた鶏ちゃんが、全粒粉ベーグルの中にたっぷり!これだけでランチになるくらいおいしいお惣菜ベーグルです。
販売期間は3月25日まで。お値段は2個セットで600円です。春のお花見にぴったり お子様から男性にも大人気の鶏ちゃんベーグルをぜひ一度お試しください。
ご購入はこちらからどうぞ!
<ベーグル屋エルクアトロギャッツ>
楽天市場 http://www.rakuten.ne.jp/gold/els4gats/
鶏ちゃん合衆国鶏済開発長官である石神康睦さんが経営する関市の有名ラーメン店「麺屋白神」さんが、3月1日より7ヶ月間、東京・池袋に出店。メニューの一つとして、「岐阜スタミナラーメン」の名称で鶏ちゃんラーメンを販売します!
これは、「ラーメン王」として知られる石神秀幸さんがプロデュースする「厳選 極み麺selection」というプロジェクト。池袋に店舗を構え、半年交代で日本全国の有名ラーメン店を1店舗だけ入れてゆくもので、白神さんがなんと第1号に抜擢されました。全国のご当地ラーメンに入ってもらうというコンセプトもあり、白神さんでは、メニューの一つに鶏ちゃんラーメンを加えました。
「鶏ちゃん」の名前の知名度が首都圏ではほとんどないこともあり、商品名は「岐阜スタミナラーメン」として販売されますが、下呂の鶏ちゃんを使ったれっきとした鶏ちゃんラーメン。当然、岐阜県以外では初めてのお披露目です。お値段は840円です。
首都圏の皆さま、東京へ出張・旅行される皆さま、ぜひ池袋へお出かけいただき、ご賞味ください!
<場所>
楽園 池袋店(東京都豊島区南池袋1-24-5) ※池袋東口駅前のパチンコ店1階です。
大きな地図で見る
2月17日(日)に「CoCo壱番屋の鶏ちゃんカレーを楽しむ集い」を開催しました。鶏ちゃん合衆国とCoCo壱番屋さんの共催企画として開催したもので、とても楽しい集いになりました。
会場となったのはCoCo壱番屋本社併設の研修センター「キッチンスタジアム」。研修やコンテストなどが行われる施設で、1階部分がお店と同じようなつくりになっています。ここに一般のお客さんが入るのは初めてということで、今回参加した30名は大変記念すべき経験をしたということになります。
集いは、岐阜県内を中心にフランチャイズとしてCoCo壱番屋を展開されている(株)ホープの加藤幸滋社長のアイスブレークから始まり、今回のイベントの企画運営をしていただいた同じくホープの小布施咲さんから鶏ちゃんカレーの開発秘話についてお話しいただきました。
現在、CoCo壱番に423種類あるご当地カレーの第一号が鶏ちゃんカレーということで記念すべき作品とのこと。その裏に加藤社長の地元と地元の食材を愛するアツイ思いがあったことがお話しから伝わってきました。しかも、入社式のイベントとして、新入社員の提案から始まったというところがユニークです。その提案をされた川田さんにも直接当時の思いをお聞かせいただきました。
最初は鶏ちゃんを煮込んで、お皿で出されていたそうですが、商品化に向けての本社との協議の過程で、アツアツの鉄板、ソースを別にし、目の前でソースをかけて、ジューッという「シズル感」を出すスタイルに代わっていったのだそうです。現在はシーズンに6万食出るという人気商品になり、関東の一部の店舗でも提供されているということでした。
お話しの後、いよいよ鶏ちゃんカレーの試食。目の前でカレーソースをかけ、ジューッという音と湯気、においの中で食べる鶏ちゃんカレーはおいしさ満点でした!!鶏ちゃんカレーは予めパックされた鶏ちゃん(ニンニクの芽入り)とさっと油で揚げたキャベツが材料。その調理課程も見せていただくことができました。
その後、本部の南出恭成さんからCoCo壱番屋のヒミツについてのお話しをいただきました。海外への進出や、国際的なメニューのお話し、製造工程などについてのヒミツなど、なかなか聞けないお話に参加された皆さんも興味津々でした。
さらに、厨房見学では、加藤社長自ら、カレーを冷まさない工夫や、皿やメニューの組み合わせなどについていろいろとお話しいただき、貴重な体験ができました。
最後は、全員で記念撮影の後、お土産のCoCo壱番屋オリジナルスプーンとクリアファイルをお土産にいただき、移動販売車の見学をして解散となりました。参加された皆さんからは口々に「ココイチが身近になった」という感想が聞かれました。
大変ディープで素晴らしい集いを演出していただいたホープの皆さん、壱番屋本部の皆さん、ありがとうございました。
長良川流域で行われている食を通した地域づくり活動を支援する食の祭典「長良川まんぷく博覧会(長良川まんぱく)」が2月9日より始まり、JR岐阜駅で開催されたオープニングイベントが開催されました。長良川まんぱくには、鶏ちゃん合衆国も郡上美並で2月24日(日)に実施予定の「鶏ちゃんシュウマイを作ろう&おもしろ鶏ちゃん食べづくし」で参加しています。
この日開催されたオープニングイベントでは、そのPRも兼ねて、鶏ちゃん合衆国の州である郡上市の道の駅みなみと中国料理しょうりゅうが参加。
郡上高校とコラボして開発した「カレー鶏ちゃん」や、鶏ちゃんシュウマイ、暴れん棒鶏ちゃんを販売しました。カレー鶏ちゃんは、郡上高校がつくっているヨーグルトを混ぜた柔らかいカレー風味の鶏ちゃんで、これまでになかった新機軸です。「暴れん棒鶏ちゃん」は、郡上味噌で味付けし,郡上産の野菜を使った鶏ちゃんと、郡上美並産の餅米を使ったお餅を、卵の薄焼きで包んで揚げた商品。鶏ちゃんシュウマイは、シュウマイの肉の中に鶏ちゃんを折り込んだ新商品です。
新しい鶏ちゃん商品はお客さんの関心を呼び、暴れん棒鶏ちゃんはたちまち売り切れ。カレー鶏ちゃん、シュウマイも大好評でした。当日の模様は、中日新聞にも鶏ちゃん合衆国のブースの写真入りで紹介されました。鶏ちゃん合衆国はこうした鶏ちゃんを使った新商品開発を大いに推奨しており、今後も新たな鶏ちゃんの世界の開拓に努めていきたいと考えています。
中京テレビのニュース番組「キャッチ」で、鶏ちゃん合衆国が紹介されました。
この日の特集は、長良川流域で行われている食を通した地域づくり活動を支援する食の祭典「長良川まんぷく博覧会(長良川まんぱく)」を紹介するもので、2月9日にJR岐阜駅前で開催されたオープニングイベントの様子のほか、鶏ちゃん合衆国の参加プログラムであり、郡上美並で2月24日(日)に開催される「鶏ちゃんシュウマイを作ろう&おもしろ鶏ちゃん食べづくし」などが紹介されました。
2月24日(日)に、郡上美並の「道の駅みなみ」で、長良川まんぷく博覧会の参加プログラム「鶏ちゃんシュウマイを作ろう&おもしろ鶏ちゃん食べづくし」を開催します!
このプログラムは、「オリジナル鶏ちゃん」という分野にスポットを当てようという企画。鶏ちゃん合衆国の州である郡上・美並の「中国料理しょうりゅう」のシェフと一緒に、「鶏ちゃんシュウマイ」をつくろうという体験型のプログラムです。
さらに、郡上高校とのコラボレーション開発メニューとして、「郡高ヨーグルト」でまろやかになった「カレー鶏ちゃん」や「鶏ちゃんまん」、「鶏ちゃん唐揚げフリフリパウダー」、「暴れん棒鶏ちゃん」などオリジナル鶏ちゃんメニューを楽しんでいただきます。
いずれも、こんな鶏ちゃんのアレンジ方法があったのか!と驚かされる味のオンパレード。鶏ちゃんの魅力の奥深さを存分に楽しんでください!
【日時】平成25年2月24日(日)10:00~14:00
【場所】道の駅美並(郡上市美並町上田2817 TEL:0575-79-3886)
【参加費】2,500円
お申し込みは、長良川まんぱくのホームページ又は長良川まんぱく事務局(058-207-0022)へお願いします。
25年1月31日に、岐阜市の市橋コミュニティセンターで、ギフママのためのNPOクローバ!との合同企画「鶏ちゃん食べ比べ交流会」を開催しました。
参加者は子育て中のお母さん、子どもさんら約30名。会場はコミュニティセンターの調理室。今回は、郡上から八福の鶏ちゃん(地たまり)、郡上大和の鶏ちゃん(みそ)、牧歌の里鶏ちゃん(塩バジル)の3種類、下呂からミズホのけいちゃん(塩麹)、菊の井鶏ちゃん(しょうゆ)、天狗の若どりけいちゃん(みそ)、海津・とり沢の奥美濃古地鶏鶏ちゃんの計7種類。いずれも、岐阜周辺では手に入らないものばかりです。
この交流会は、鶏ちゃん合衆国立「羽ー鶏(はーばーど)大学」の課程という位置づけ。最初に、長尾伴文大統領から鶏ちゃんの歴史と文化についての講義、その後、都竹淳也国務長官から鶏ちゃん合衆国の活動についてお話しをしました。そして、お楽しみの鶏ちゃん食べ比べ自体が「比較鶏ちゃん文化論」の講義とゼミです。
会場は4つのテーブルに分かれ、7種類の鶏ちゃんについて味の説明をしながら順次提供し、それぞれ焼いて食べていただくという趣向で、皆さんパッケージを見て、そのうえで、味の違いを感じて、ワイワイと楽しい時間を過ごしました。この日は、合衆国から、山本慎一郎鶏CIA長官と秋場紀意匠長官も参加し、各テーブルでの調理をサポートしました。参加者の皆さんはこれだけの種類の鶏ちゃんを食べるのは初めてという方ばかりで、鶏ちゃんの奥深さを感じていただけたようです。
最後に長尾大統領から全員に卒業証書を贈呈。全員が「はーばーど大学」を卒業し、「鶏ちゃん学士」になりました。皆さん、大いに喜んでいただき、さっそく2回目、3回目も実施したいというリクエストをいただきました。「羽ー鶏大学」はこうした講座・イベントに2回参加すると「修士」、3回参加すると「博士」になれることになっていますが、この中から、初の鶏ちゃん修士・鶏ちゃん博士が誕生するかもしれません。実に楽しい交流会でした!!
中京テレビで毎週日曜夜に放送されている「PS」の1月20日放送の回で、鶏ちゃん合衆国が紹介されました。
レギュラーのいとうあさこが担当する新コーナー「居酒屋あさこ」の中で取り上げられたもので、鶏ちゃん合衆国のホワイトハウスこと「鶏ちゃん交流サロン」(岐阜市殿町)での会合の様子や、合衆国の州である「古風人長良店」の鶏ちゃんなどが放映されました。
中でも、鶏ちゃん合衆国の監修により、鶏ちゃんに合う焼酎として下呂市の高木酒造さんが開発された「岐阜県民・鶏ちゃん」が「居酒屋あさこ」のメニューに加えられました。
ネットでも購入することが可能です。(楽天市場) (本店ショップ)
平成24年の大みそか、12月31日に、NHKラジオ第一放送の特別番組「ふるさと&つながるラジオ大みそかスペシャル」のライブ中継で、鶏ちゃん合衆国が紹介されました。当日は吹雪の空模様で、中継は、鶏ちゃん合衆国の州である郡上市高鷲町の「牧歌の里」の温泉施設「牧華」の室内に設営された鶏ちゃん合衆国屋台で行われました。
この特別番組のテーマは、「わが家・わが町の金メダル」ということで、鶏ちゃん合衆国の活動が、地域を元気にする金メダル級の取り組みということになり、全国6カ所ライブ(山口・愛媛・奈良・岐阜・草津・宮城)のうちの1つに選ばれたものです。
15時過ぎから行われた生中継には、牧歌の里統括マネージャーの井林俊行さんと広報マネージャーの井林光司さんのほか、合衆国の閣僚から、長尾伴文大統領、脇本茂樹鶏営監理長官(郡上・丸昌醸造場代表)、村山弘明消費者長官(下呂・村山チキンセンター代表)、都竹淳也国務長官が参加しました。
NHK岐阜放送局の浅野正紀アナウンサー(NHKほっとイブニングぎふ)が中継を担当。鶏ちゃん合衆国の紹介や建国以来の取り組みなどを紹介していただき、さらに合衆国メンバーによる国歌「鶏ちゃんの歌」のアカペラでの斉唱、郡上や下呂の鶏ちゃん味の違いや鶏ちゃん風土の紹介、来年に向けての大統領の「施政方針」などと続き、最後に全員で「がんばるぞー、オー!」と声を上げ、中継を締めくくりました。
東京のスタジオではゲストとして朝の連続ドラマ「純と愛」主演の夏菜さん、風間俊介さんや天野祐吉さん(コラムニスト)、ねづっちさん(Wコロン)らが出演。鶏ちゃん合衆国の鶏ちゃん6種セットを、NHKで調理され、ゲストの皆さんも実際に鶏ちゃんを食べながら番組が進行されました。NHKの番組のブログには、夏菜さんが笑顔で鶏ちゃんを紹介する写真も掲載されています。
中継が始まるとスキーを終えた客たちが見学者となり、終了後は、牧歌の里の井林さん兄弟が屋台において牧歌の里オリジナル鶏ちゃんとして牧歌の里鶏ちゃん、塩鶏ちゃんのバジル風味、鶏ちゃん唐揚げを提供。さらに、下呂・杉の子、菊の井ミート、村山チキンセンター、郡上・丸忠精肉店の鶏ちゃんも来場者に振る舞われ、丸昌醸造場の鶏ちゃんみそ、鶏ちゃん醤油も紹介されました。多くの方々が屋台で焼かれる鶏ちゃんの香りに誘われて味の違いを楽しみ、鶏ちゃんに舌鼓を打ちました。
なお、牧歌の里の温泉施設「牧華」では、メニューとして「ケイチャン丼」が販売されているほか、最近、料理長が開発されたという「鶏ちゃん唐揚げ」も提供されています。この鶏ちゃん唐揚げは、衣にジャージー牛の牛乳が入っており、最初の一口が柔らかい味で、噛むと中から鶏ちゃんの濃い味が出てくるという趣向で、大変珍しく、今後人気を集めそうです。
【ひるがの高原 牧歌の里】
郡上市高鷲町鷲見2756-2
℡0575-73-2888
http://www.bokka.co.jp
« Older Entries
Newer Entries »