Author Archive

鶏ちゃん合衆国大忘年会レポート~食べ比べてこその楽しさ!(25.1.9)

24年12月18日(火)に岐阜市のホテルグランヴェール岐山で「鶏ちゃん合衆国大忘年会!」を開催いたしました。10種類の鶏ちゃんを食べ比べるという合衆国としても初めての試みでありましたが、約80名という多数のご参加をいただ、食べてみなければわからないのが鶏ちゃんだということ、そして、鶏ちゃん合衆国の活動基本である“食べ比べてこそ鶏ちゃんの楽しさ”を改めて実感させられる会になりました。

bounen5bounen3

会場は、ホテルグランヴェール岐山のご厚意で、冬期間、暖房入りのテントで開催されている「柳しゃぶ天国」のエリアの一部を鶏ちゃん合衆国が借り切ったものです。鶏ちゃん以外にもおでん、どて煮、フルーツなど豊富な種類の料理がバイキング形式で提供されたほか、生ビールなどアルコールも自由にセルフ形式で飲めるとスタイルでの実施となりました。

bounen7bounen4

メインの鶏ちゃんは、合衆国メンバーの商品を10種類集めました。まず、下呂地区からは、菊の井鶏ちゃん(しょうゆ)、天狗の若どり鶏ちゃん(みそ)、村山チキンセンター(みそ)と萩原チキンセンター(しょうゆ)の鶏ちゃん。郡上地区からは、八福の鶏ちゃん(たまり)、郡上大和の鶏ちゃん(郡上味噌)、牧歌の里鶏ちゃん(塩バジル)、さらに、恵那地区から「トーノーデリカの恵那どり鶏ちゃん」、高山からは高山米穀の鶏ちゃん「若どりの味付け」、そして海津市・とり沢の奥美濃古地鶏鶏ちゃんです。

SONY DSC

これだけの鶏ちゃんが一堂に会したイベントはおそらく史上初めてと言ってもいいと思います。また、村山チキンセンター、萩原チキンセンターの鶏ちゃん以外は地域の限られた場所での販売か一般販売ルートには乗せないものもあり、貴重な会にもなりました。

会場では、焼き上がった鶏ちゃんを提供するのではなく、解凍された冷凍鶏ちゃんパック商品そのものを参加者が自ら袋を開封し焼いて食べるというスタイル。自分で「ハッ」と感じた鶏ちゃんを手にし、実際に食べるということ自体が楽しいことです。また、色鮮やかに並ぶ冷凍袋詰め鶏ちゃんを手にすることで、その製品の誕生と製造会社の理念が伝わり、その会社が提案する鶏ちゃんの食べ方まで知ることができるという楽しみもありました。

各テーブルの上では、各自が鶏ちゃん袋を裂いてジャーッと焼き、好みの量のキャベツを放り込む。1袋を食べたらまた次の鶏ちゃんを焼くという忙しさでしたが、これこそが本来の鶏ちゃんの食べ方であることもあらためて感じさせられました。

bounen2

忘年会では、途中、ビンゴ大会も実施30名の皆さんに、5種類の鶏ちゃん詰め合わせセットをはじめ、「豪華鶏品」が当たるという趣向で、大いに盛り上がりました。また、当選者からは次々と「大統領と記念写真を」という希望もあり、思い出に残る会にもなりました。

bounen6bounen8

中日新聞に長尾大統領と鶏ちゃん合衆国の記事が掲載されました!(24.12.25)

中日新聞岐阜県版の「ぎふ人もよう」のコーナーで、長尾伴文大統領と鶏ちゃん合衆国を紹介する記事が掲載されました。建国のいきさつから最近の活動まで、コンパクトにわかりやすくまとめられています。

IMG_0393

ぎなんフェスタ&全国ねぎサミット2012に出店しました!(24.12.6)

ぎなんフェスタ&全国ねぎサミット2012が12月8日(土)、9日(日)と岐南町民体育館周辺で盛大に行われました。寒空の下、二日間で約3万人の人達がゆるキャラ達のパフォーマンスや全国のブランドねぎを目当てに来場されました。

ねぎサミット

全国ねぎサミットとは全国のねぎ生産者たちが1年に一度集まり、ねぎの直売やねぎ料理の提供、さらにステージ上でねぎ自慢をして年間のチャンピオンを決める大会です。2011年は深谷市で行われ、岐阜県からは岐南町の徳田ねぎがグランプリを受賞しました。全国から約30体のゆるキャラが集まり開場を賑わしていました。地元岐南町のねぎっちょを中心に様々な組み合わせで楽しませていました。

鶏ちゃん合衆国からはグーテライゼさんが鶏ちゃん焼き、鶏ちゃん唐揚、鶏ちゃんラーメンを、先日、合衆国に加盟されたcoco壱番屋の岐南店さんが鶏ちゃんカレー、鶏ちゃん焼きそばを出店されました。

グーテライゼ②グーテライゼ商品②

 

やはり岐阜県南部と言う事もあり鶏ちゃんをご存知の方も少なかったようですが、認知度が少しずつ上がってきているのを感じました。数人の方が、「農業フェスティバルでも出店してたよね!」って鶏ちゃん合衆国ののぼりを覚えていてくれたようです。

手ごね家ネギ串 ねぎサミット手ごね家

今回のイベントは鶏ちゃんネギマの販売を通してぎなんフェスタに関わらせていただきましたが、来場者はもちろんですが、来場者以上にイベントにかかわる人たちが祭りを楽しんでいる姿が印象的でした。

※※全国ねぎサミット※※

今回のねぎサミットに集まったのは下記の13銘柄です。今年のチャンピオンは、江南市の越津ねぎに決まりました。最後はお互いの頑張りをたたえ合い、2013年開催予定地の茨城県坂東市にバトンを渡しました。

あじさいねぎ、下仁田ねぎ、九条ねぎ、白神ねぎ、深谷ねぎ、谷田部ねぎ、矢切ねぎ、徳田ねぎ、飛騨一本太ねぎ、越津ねぎ、板東ねぎ、坂祝ねぎ、岩津ねぎ

(記事の執筆は手ごね家八兵衛の伏屋文克さんです)

鶏ちゃんに合う焼酎「岐阜県民・鶏ちゃん」が発売されました!(24.12.5)

「鶏ちゃん」文化が息づく下呂市金山町の蔵元、高木酒造から鶏ちゃんに合う本格芋焼酎、その名も「岐阜県民 鶏ちゃん」が発売されました。

この焼酎は、既存の商品にラベルを貼ったものではなく、鶏ちゃん合衆国の発足に合わせ、長尾伴文大統領が代表を務める「鶏ちゃんで笑え倶楽部」の企画・監修により、新たに開発された商品です。

味の強い鶏ちゃんを損なわないように、芋焼酎でありながら芋臭くなく、口当たりの良い味に仕上げてあります。また、ラベルには鶏ちゃん合衆国のロゴが印刷されています。

価格は1本1300円。蔵元・高木酒造のホームページからネット注文できるほか、高木酒造国道売店(飛騨金山国道41号沿い)にて販売中です。ぜひご賞味ください!

手ごね家八兵衛「徳田ねぎ鶏ちゃん」 ~第2回鶏ちゃん交流サロン=合衆国定例議会レポート(24.12.2)

11月26日、鶏ちゃん交流サロン第2回鶏ちゃん合衆国定例議会が開催されました。今回のタイトルは<徳田ねぎ鶏ちゃん>で、会場となったのは合衆国州メンバーである羽島郡岐南町の「手ごね家八兵衛」(羽島郡岐南町伏屋6-192、国道22号線沿い ℡058-259-2526)。

八兵衛の若き経営者、伏屋文克さんは伝統野菜<徳田ねぎ>と<鶏ちゃん>に惚れ込み、「徳田ねぎ鶏ちゃん」を創り上げました。ふだん、八兵衛ではピリ辛八丁味噌味の徳田ねぎ鶏ちゃん(赤)とさっぱり醤油味の徳田ねぎ鶏ちゃん(白)を提供しています。鶏ちゃん一人前600円。

この日の交流サロンでの八兵衛鶏ちゃんとしては「八兵衛のバジル鶏ちゃん」、「徳田ねぎ鶏ちゃん(赤)」、徳田ねぎ鶏ちゃんネギマ串と下呂から持ち込んだ「ミズホの鶏ちゃん」が出ました。

バジル鶏ちゃんですが、塩味が効いた少し歯応えがある鶏ちゃんで、野菜はブロッコリーで、これが鶏ちゃんに良く合うのです。

徳田ねぎ鶏ちゃん(赤)は、八丁味噌が焼き上がるほどに絶妙に絡まっていきます。少しを残してお茶漬けにして食べてくださいとのことで、初めて鶏ちゃんのお茶漬けを食べたのですが、まさに茶漬けであり鶏ちゃんであり、食べやすいのです。

徳田ねぎ鶏ちゃんネギマ串は、県農業フェスティバルで人気を博したのが記憶に新しいところ。とてもビールに合いそうです。ひれかつ、カキフライと一緒に提供されました。

下呂・ミズホの鶏ちゃんも底がある鍋にクッキングペーパーを敷いて焼いたのですが、しょうゆ味でキャベツとの絡みで深みのある味が出ました。

八兵衛は従業員スタッフのチームワークの良さが評判であり、交流サロンではスタッフ全員が鶏ちゃんに熱い思いを込め「徳田ねぎ鶏ちゃんディナーコース」を作りました。

会では、国務長官の都竹淳也さんが活動報告があり、鶏ちゃん土鍋を丸志げ陶器の若尾繁男社長が実際に鶏ちゃんを焼いて説明されたほか、長尾伴文大統領から鶏ちゃんに合う焼酎「岐阜県民 鶏ちゃん」も紹介されました。

さらに鶏ちゃん合衆国食べ大使で鶏女の浅井彰子さんが鶏やヘビの絵本を店内を歩きながら朗読し、下呂杉の子の女将さんもバタバタと歩調を合わせ協力されました。

※※参考※※

<徳田ねぎ鶏ちゃんディナーコース>
前菜三種盛
○厚切りベーコンのポテトサラダグラタン
○たこわさ胡瓜
○甘海老の唐揚げマリネ風
豚バラ角煮~八丁味噌仕立て~
○第1回社内料理コンテスト準優勝作品(西部貞輝シェフ)
鶏ちゃん
○八兵衛のバジル鶏ちゃん
○ミズホの鶏ちゃん(下呂)
○徳田ねぎ鶏ちゃん(赤)
徳田ねぎ鶏ちゃん(赤)はお好みでお茶漬けにしてお召し上がりください。
串物・揚げ物盛り合わせ
○徳田ねぎ鶏ちゃんネギマ串
○かつ秀伝統のひれかつ
○日生のカキフライ
ハンバーグシチュー
○八兵衛自慢のハンバーグをシチュー仕立てでどうぞ
バイキングコーナーは全て自由にお取りください!

徳田ねぎとは・・・(八兵衛パンフより)
岐南町(昔の八剣村)で古くから栽培されてきたねぎの事。
青ねぎと白ねぎの良い所を併せ持ち、緑も白もおいしくいただくことができます。
他のねぎと比べても糖度が高いことで近年、あらためて注目が集まっています。岐阜県が指定する「飛騨・美濃伝統野菜」にも選ばれている伝統的な逸品です。
(八兵衛パンフより)

徳田ねぎ鶏ちゃんが生れた背景(八兵衛パンフより)
岐南町は愛知県との県境に位置し、岐阜と愛知の文化が交わる町です。
古くからの農家の方も多く、平成になった今でも長屋門が多くみられる歴史ある町です。古くは養蜂業が栄え、日本の養蜂技術の基礎を作った町と言っても過言ではありません。食文化に関しては、特産品である徳田ねぎが様々な料理を彩っています。味付けは愛知県の影響を受け、赤味噌や白醤油など辛めの調味料に蜂蜜などの甘味を加えた物が好まれます。岐南町の歴史と文化が味わえる「徳田ねぎ鶏ちゃん」をぜひお召し上がりください。(八兵衛パンフより)

鶏ちゃん交流サロン特別編「下呂金山・湯ったり館「石鍋塩けいちゃん会席」」を開催!(24.12.1)

鶏ちゃん合衆国の州である飛騨金山の湯ったり館は「塩鶏ちゃん」と「生姜鶏ちゃん」が人気です。

来年からは新しく「石鍋塩けいちゃん会席」を提供することになり、今回の交流サロンにおいて一足早く皆様にお披露目させて頂きます。

さらに当日は<鶏ちゃん土鍋>で焼いた生姜鶏ちゃんと鶏ちゃんに合う焼酎<岐阜県民 鶏ちゃん>も登場します!

<期日>平成24年12月20日(木曜日)18:30~(受付開始18:00)

<会場>湯ったり館(下呂市金山町金山973-2)℡0576-33-2492 http://www.yuttarikan.jp/

<参加費>1人 4,500円(鶏ちゃんに合う焼酎1本(720ml)手土産付き)

※定員20名、要申込、当日精算、先着受付

<石鍋塩けいちゃん会席御品書>
一、前菜三種盛り
一、さしみ三種盛り
一、石鍋塩けいちゃん
一、飛騨金山産ひじり茸の天ぷら
一、蒸し鶏のサラダ(胡麻ドレッシング)
一、食事 ラーメン、野菜、鶏ガラスープ
一、デザート
湯ったり館料理長 星屋英敏

申込先/長尾伴文
メール/nagao@maiyama.com  電話/090-8736-7318

下呂「ピア」湯の花芸妓鶏ちゃんフェアが開催!「鶏ちゃんの踊り」を初披露!(24.11.28)

11月24日(土)に下呂のピアショッピングセンターで、同センターと鶏ちゃん合衆国の共催による「下呂「ピア」湯の花芸妓鶏ちゃんフェア」が開催されました。下呂市内で、最も鶏ちゃんの品揃えが多いピアショッピングセンターが、鶏ちゃん普及の中核となっていこうという意気込みで、合衆国とともに企画をしたものです。

この日の目玉は、下呂温泉の芸妓・千秋さんと舞妓・雛乃さんの舞と、鶏ちゃん合衆国国歌「鶏ちゃんの歌」を歌う下呂のアマチュアフォークグループ「Goo連帯」の生演奏でした。そして、ハイライトは、Goo連帯による「鶏ちゃんの歌」に振りをつけていただいた「鶏ちゃんの踊り」の芸妓・千秋さんと舞妓・雛乃さんによる初披露です。

舞妓の雛乃(ひなの)さんは今年3月、益田清風高校を卒業し、同年4月に舞妓デビューを果たし、現在、踊りだけでなく三味線、太鼓なども稽古中とのこと。鶏ちゃんは下呂育ちであるだけに親しみがあり、しょうゆ味鶏ちゃんにチーズをトッピングして食べているそうです。なお、下呂温泉にはもう一人、雛乃さんと同級生で益田清風高校を卒業し、一緒に舞妓さんになった「菊乃」さんがいて、下呂温泉では昭和35年以来52年ぶりの舞妓さんの誕生になります。

芸妓の千秋さんは岐阜市出身で鶏ちゃん大好き、特にキャベツを入れることを大切にされています。優雅さと味わいを備えられた芸妓のベテランで、雛乃さん、菊乃さんを指導していらっしゃいます。

千秋さん、雛乃さんのこの日の演目は

長唄「蓬莱」より萩の白露、招くすすき(千秋)

端唄(はうた) 紅葉の橋(雛乃)

童謡     おぼろ月夜・もみじ(雛乃)

下呂小唄「新調下呂小唄」

鶏ちゃんの踊り

「鶏ちゃんの踊り」では、鶏ちゃん合衆国国歌「鶏ちゃんの歌」をGoo連帯がバイオリン、チェロも入れてのフルメンバーによる生演奏で響かせれば、下呂温泉の芸妓・千秋さんと舞妓・雛乃さんがしなやかに「鶏ちゃんの踊り」を披露しました。手足のしぐさは鶏ちゃんの歌詞をコミカルに、それはもう「鶏ちゃん」を超えた<華・食>の世界。鶏ちゃん踊りはYoutubeで動画をご覧になれます。

だんだんと楽しさも増して、観客の皆さんも参加して軽快な踊りを楽しみました。

千秋さん、雛乃さんの舞いとGoo連帯演奏が終了すると、千秋さん、雛乃さんによって鶏ちゃんパック限定300個の無料配布が行われました。配った鶏ちゃんのメーカーは<やましげ>、<萩原チキンセンター>、<村山チキンセンター>、<菊の井>、<大臣>、<河村食鳥>、<ミズホ食品>、<ヒダ食品>、<肉に天狗>の9社。

都竹淳也国務長官が「鶏ちゃん合衆国の活動が育つ大きな要因に下呂、郡上の鶏ちゃん本場でどれくらい皆が和になって鶏ちゃん文化を発信できるかにある」とあいさつしましたが、フェアは次につながる活動の第一歩であったと思います。

今回のフェアでの司会はGoo連帯のリーダー二村文康さん、湯の花芸妓連の踊り指導者坪井昌子さん、合衆国大統領長尾伴文の3人で行い、萩原チキンセンターの社員さんが、下呂温泉のキャラクター「ゲロゲロくん」の着ぐるみに入って奮闘してくださいました。ご来賓として、駒田誠県議会議長にもおいでいただきました。

ショッピングセンター「ピア」では合衆国建国時からのメンバーである「菊の井ミート」さんと「さくら屋」さんが営業していますが、今回のフェア開催にあたりピア核店舗である食品スーパー「やましげ」さんも合衆国に参加されました。

フェアの第二部は、ピアから徒歩数分の距離にある鶏ちゃん専門店「杉の子」での「鶏ちゃん合衆国臨時議会」。約20名は杉の子の鶏ちゃんを楽しみました。「杉の子」へはキリンビールさんよりこの日のために樽ビールの差し入れをいただきました。御礼申し上げます。

12月18日に鶏ちゃん合衆国大忘年会を開催します!(24.11.26)

鶏ちゃん合衆国の建国という大きな一歩を踏み出すことができた記念すべき一年であった今年を大いに盛り上げて送りたいと、「鶏ちゃん合衆国大忘年会!」を開催することとなりました。

当日は鶏ちゃん合衆国に参加されている州の鶏ちゃんを約10種類準備し、食べ放題、飲み放題で交流を深めたいと思います。どなたでも参加OKです。お知り合い等もお誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

           記

<日時>平成24年12月18日(火)18:30~

<場所>ホテルグランヴェール岐山
    (岐阜市柳ヶ瀬通6丁目14 TEL:058-263-7111)
     http://grandvert.com/home/

<会費>4,000円
    (鶏ちゃん約10種類のほか食べ放題、2時間飲み放題付)

<お申し込み方法>
  下記お申込みフォームにより、ご連絡ください。

※当日は、暖房入りのテントで開催されている「柳しゃぶ天国」のエリアの一部を、ホテルのご厚意で鶏ちゃん合衆国が借り切り、鉄板をお借りして開催します。

※鶏ちゃん以外にも、おでんやどて煮など豊富な種類の料理がバイキング形式で楽しめます。

※キャンセルの場合は、12月14日(金)までにご連絡ください。それ以降の場合、キャンセル料が発生いたしますので、予めご了承ください。

    参加者氏名(必須)

    同伴参加者氏名

    同伴参加者氏名

    メールアドレス

    電話番号・携帯番号

    会員区分

    青空のもとで鶏ちゃん食べ比べ!! 鶏ちゃん合衆国立「羽ー鶏(はーばーど)大学」川島キャンパス (24.11.20)

    晴れ間が広がった11月18日(日)、各務原市川島町の河川環境楽園オアシスパークバーベキュー広場において、鶏ちゃん合衆国立「羽―鶏(はーばーど)大学・川島キャンパス」が開催されました。これは各務原市川島ライフデザインセンターの短期講座の1つとして行われたものです。各務原地区から20組の親子連れの参加があり、その親御さんたちはふだん鶏ちゃんをよく食べる人、郡上出身の人、生れて初めて鶏ちゃんを口にする人など様々でした。

    鶏ちゃん合衆国からは大統領長尾伴文と国務長官都竹淳也が出席しました。川島ライフデザインセンターの高井千晴さん(社会教育指導員)が川島キャンパスの趣旨と進行説明をした後、長尾大統領が「鶏ちゃんについて」、都竹国務長官が「鶏ちゃん合衆国の活動」と「本日提供する鶏ちゃんについて」それぞれ講義を行いました。

    講義が終了するとバーベキュー広場には炭がおこされ鉄板がセット、郡上の鶏ちゃん6種類を食べ比べることになりました。その6種類とは「八福鶏ちゃん」(郡上市八幡町)、「鳥信の鶏ちゃん」(郡上市八幡町)、フクハチの「ケイちゃん」(郡上市白鳥町)、丸忠精肉店の「手作りけーちゃん」(郡上市大和町)、しょうりゅうの「鶏チャイナ」(郡上市美並町)、「めいほう鶏ちゃん」(郡上市明宝)。これら全てが岐阜、各務原地区のスーパー流通などに乗ることはなく、郡上地区の人でもなかなか口にすることができない幻の鶏ちゃんの感じであり、鶏ちゃん通の人には興味ある品揃えとなりました。

    鶏ちゃんは見ているだけではだめで、常に手を動かしながら焼いていくことを教わった参加者は時間が経つごとに要領を身につけられました。入れた野菜はキャベツだけでしたが、鶏肉にうまくなじませることができ、6種類それぞれが素朴ながら味の違いがあることを参加者は舌で感じました。

    ごはんは奇跡の米として有名な「龍の瞳」を釜焚きで炊き、それは鶏ちゃんにとても合うご飯となりました。

    ごはんを炊く人、キャベツを提供された人、川島デザインライフセンタースタツフ全員が自分で楽しまれながら川島キャンパスに協力していただきました。

    鶏ちゃん合衆国としても野外でのベーベキュースタイルでの鶏ちゃん味比べは初めてのことで、子供たちの反応を見ることもいい勉強になりました。

    そして最後は参加者全員に羽―鶏(はーばーど)大学の卒業証書が手渡されましたが、この姿に親御さんも子どもたちも笑いながら受取りました。

    ファミリーマートより鶏ちゃん商品第2弾が発売されます!(24.11.19)

    鶏ちゃん合衆国の州であるコンビニチェーンのファミリーマートで、11月20日(火)より鶏ちゃん関連商品4種類が発売されます。ファミリーマートでは9月から10月にかけて第1弾として6商品を発売しており、今回はそれに続く第2弾になります。

    今回、発売されるのは、鶏ちゃん焼き重(398円)、鶏ちゃん焼きおむすび(130円)、レンジ鶏ちゃん味噌豚骨ラーメン(430円)、鶏ちゃん焼きそば(398円)の4点。鶏ちゃん合衆国のメンバーで試食を行い、意見を踏まえて開発が行われました。

    販売されるお店は、岐阜県、愛知県、三重県、静岡県西部の871店舗で、鶏ちゃん焼きおむすびと鶏ちゃん焼き重の2商品は富山県、石川県、福井県の241店舗でも販売されます。ぜひご賞味ください!

     

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright© 2013 鶏ちゃん合衆国 公式ホームページ All Rights Reserved.