鶏ちゃん情報

土鍋で遊ぶ、土鍋でつながる 「鶏ちゃん土鍋」登場! (23.9.22)

<土鍋で遊ぶ 土鍋で繋がる>をコンセプトに土鍋商品「温たなべ」(ぬくたなべ)を販売する㈲丸志げ(若尾繁男社長)が、鶏ちゃんを食する「鶏ちゃん土鍋」を開発した。

9月11日に多治見市の丸志げ本社を訪問し、社長の若尾繁男(65歳)さんにその土鍋で鶏ちゃんを焼いていただいた。

目の前にドーンと現れた「鶏ちゃん土鍋」は、フタ付きのどっしりとした質感で空飛ぶ土星を思わせるデザインの光沢ある茶褐色。両方の取っ手部分には<鶏ちゃん>、<合衆国>の文字も入る。

とにかく土鍋である。どんな感じで鶏ちゃんが焼けるのか焼ける前から楽しみ感を抱いてしまう。鶏ちゃん土鍋はコンロにピタリと乗る。鶏ちゃんを土鍋に入れ点火、油を敷く必要はない。

 

「底まで釉薬が塗ってあり深さを浅くしてあります」と鶏ちゃん用に特別に作り上げた土鍋であることを説明しながら若尾社長がゆっくり鶏ちゃんを焼き始める。

フタをすることなく焼くことだけにした。しばらくすると鶏ちゃんに焦げ目がついてきた。キャベツを入れる。混ぜれば鶏ちゃん焼きの出来上がりだ。そっと口に含んだが、まろやかな味。さらに焼きそばが入る。不思議にニンニクの香りが部屋にこもらない。

ごはんも欲しくなり、「温たなべ」でご飯も炊かれている。ごはん炊き土鍋は深みがある。ふたをして待つことしばらく、フワッと白いご飯が輝いて炊けた。おこげまで付かせることができる。

*             *           *

9月16日には今度、飛騨金山の金山荘において、町内に住む人が自分の家でこしらえた手作り鶏ちゃんを持ち込んだため、それを鶏ちゃん土鍋で焼くことにした。

この鶏ちゃんがすばらしい。モモ肉が一口大にカットされ、下呂の地味噌を使用したタレに漬け込んである。ニンニクを効かせゴマがふんだんに入り、千切りタマネギが混じる。無農薬で育てた上質なキャベツが土鍋に敷かれ、その上に手作り鶏ちゃんが乗せられた。

それからはフタをしてただ待つことにした。

しばらくしてフタを開けるとそれは見事な鶏ちゃん料理。キャベツがやわらかく鶏ちゃんと混ざり、汁が多く出て煮込み風に近い鶏ちゃんだ。やわらかく鶏肉のうま味が引き出せている。

11日、16日と続けて鶏ちゃん土鍋を使用したが、鉄板で焼くのとはまた違う、鶏ちゃんの味わいを知ることができた。「温た(ぬくた)とは東濃地方で温かいを表現した方言です。温たなべが身も心も温まる特別な土鍋となることを願っています」と若尾社長は語る。

 

 「温たなべ」の秘密

○水が浄化されお米もおいしく炊ける

○通常の土鍋は空焚き厳禁。セラミック陶器を敷いて焼くことにより焼き芋もできる。

○遠赤外線効果で食材の芯までじっくり効果的に温め、浸透することにより必要な栄養を損なうことなく、うま味を最大限に引き出す

○消臭作用でお肉や魚のニオイを軽減

 

「鶏ちゃん土鍋」

サイズ

6号(直径19㎝)7号(直径22㎝)8号(直径25㎝)9号(直径28㎝)

色2種類(茶褐色・山吹色)

 

【㈲丸志げ】

〒507-0807

多治見市生田町2丁目190-4

℡0572-23-8346 Fax0572-23-7851

http://www.marushigetouki.co.jp

(文:長尾大統領)

楽天市場で鶏ちゃん合衆国オリジナル詰め合わせセットを販売!(24.9.15)

楽天市場で9月14日から約1ヶ月間開催されている「「岐阜のうまいもん」清流ぎふ物産展」に鶏ちゃん合衆国コーナーが登場しました。ここでは、9月22日からJR岐阜駅前で開催される「ぎふエキマエテント村」で販売される鶏ちゃん合衆国オリジナル詰め合わせセットをネット販売していただいてます。

http://item.rakuten.co.jp/hida-mino-furusato/c/0000000296/

何といっても、かつてなかった地域を超えた鶏ちゃんの詰め合わせセットで、合衆国参加の県内の8つのメーカーの鶏ちゃんが楽しめます。しかも、岐阜県内でもごくごく一部でしか扱われていない鶏ちゃんも手に入るというファン垂涎の企画。まず試してみたいという方には、お値打ちで送料無料の「お試しセット」もあります。

予約注文で、10月15日以降の発送ですので、その点ご注意を。岐阜周辺の方は、22日から10月中旬まで、岐阜駅に行っていただくと、同じ詰め合わせセットをお買い求めいただけます(値段は少し安いです。詳細は後日発表)。

この物産展は、鶏ちゃん合衆国の「自治区」であるモールデックさんが岐阜県より受託し、運営されています。

業界紙の鶏鳴新聞にとり沢の鶏ちゃんが紹介されました(24.9.11)

鶏肉業界紙の「鶏鳴新聞」に、鶏ちゃん合衆国の州である「とり沢」さんの「奥美濃古地鶏鶏ちゃん」の紹介記事が掲載されました。

記事はこちらからご覧ください。

ファミリーマートから鶏ちゃん合衆国との6つのコラボ商品が発売されます!(24.9.10)

9月11日(火)より、ファミリーマートが鶏ちゃん合衆国とのコラボによる6種類のオリジナル鶏ちゃん商品を発売します!

㈱ファミリーマートは、鶏ちゃん合衆国に「州」として参加しており、各商品には鶏ちゃん合衆国の名称とロゴを冠したステッカーが貼られています。

販売期間は、平成24年9月11日(火)から10月15日(月)までで、東海4県(岐阜、愛知、三重(伊賀市・名張市を除く)、静岡(大井川以西))の計716店舗で販売され、さらに鶏ちゃん焼き弁当は北陸3県(富山、石川、福井)の240店舗でも販売されます。

商品ラインナップは、次のとおりです。

①鶏ちゃん焼き弁当(498円) ②鶏ちゃん焼きの和パスタ(430円)

③鶏ちゃん焼き(298円) ④鶏ちゃん焼きドッグ(198円)

⑤鶏ちゃん焼きそばドッグ(168円) ⑥鶏ちゃん焼きおむすび(140円)

鶏ちゃん合衆国としては、初めてのコンビニとのコラボ商品の発売ですが、今回の鶏ちゃん関連商品の販売を通じ、岐阜県の誇るべき郷土料理である鶏ちゃんが、近隣県を含む多くの方々に知られるようになることを期待しています。ぜひご賞味ください!

※プレスリリース資料はこちらからご覧ください。

 

鶏ちゃん焼き

鶏ちゃん焼きおむすび

鶏ちゃん焼きドッグ

鶏ちゃん焼き弁当

鶏ちゃん焼きの和パスタ

鶏ちゃん焼きそばドッグ

【鶏ちゃん関連商品情報】鶏ちゃん専用土鍋が発売されます!(24.9.5)

多治見市の丸志げ陶器さんが開発された「鶏ちゃん専用土鍋」の記事が、中部経済新聞に掲載されました!8月2日の「鶏ちゃん交流サロン~合衆国議会」の際に実際に試用したのですが、鶏肉も野菜もやわらかかく焼けるスグレモノ。取っ手には「鶏ちゃん合衆国」の文字も入っています。鶏ちゃんの新たな可能性を拓くことと思います。

10月27・28日に岐阜県庁周辺で開催される岐阜県農業フェスティバルの際に設置される「鶏ちゃん合衆国」コーナーの中でも販売される予定になっています。

【鶏ちゃんのお店情報】東白川・白草のけいちゃん(24.9.4)

白川街道の東白川村は神秘的な村である。村民の母なる川と親しまれる白川とその支流に沿って集落が点在し、人口は約2500人。苗木藩の廃仏毀釈運動により日本で唯一、お寺のない自治体でもある。

白川街道はツチノコ伝説をあちらこちらで耳にするが、鶏ちゃん伝説に名を連ねるのではないかと思えるぐらい昭和の香りを漂わせているのが東白川村にある一軒の焼肉屋「白草」だ。

8月31日(金)の午後3時、鶏ちゃん合衆国鶏CIA長官の山本慎一郎さん(山本佐太郎商店代表)を隊長に交流長官酒井稔さん(一級建築士)、消費者長官村山弘明さん(村山チキンセンター社長)、国務長官都竹淳也さん、大統領長尾伴文とでその白草に入った。

店内はテーブルの間に立てかけられた仕切りカーテンが妙に目に付き、赤茶けたカウンターの向こう壁には「鶏ちゃん合衆国認定書 白草殿~鶏ちゃん合衆国の州として認定する~平成24年7月20日 鶏ちゃん合衆国大統領 長尾伴文」と記された認定書が格調高く額に入れて飾ってある。木の村らしくヒノキに墨字でお品書きが作られている。畳座敷の部屋からは白川の流れが眺められちょうどこの季節、鮎釣り人の姿が点々と続く。

今なお現役で店を切り盛りする大女将の安江冨貴子さん(80歳)は「とにかく食べて行くために何かしなければと思い立ち昭和44年にこの焼肉屋を始めました。創業時から鶏ちゃんは看板商品で親鶏(ひね鶏)使っています」ときちんと背筋を伸ばし語られる。どうやら昭和44年の創業時から今日まで東白川村の白川街道沿いには鶏ちゃんが食べれる店は出現しなかったようだ。

調理を担当する中島豊彦さん(56歳)は「親鶏は長く飼われることもあり皮や筋はとても強く硬くなります。もちろん肉も同様で、良く言えば肉はぐっと引き締まり独特の歯ごたえと香ばしさがありますが、悪く言えばとにかく硬い肉です。しかし、けいちゃんには親鶏を使うことが白草の特徴であり白草の「味」なのです」と強調される。

さらに中島さんは<筋引きひね鶏>への思いが強い。それは親鶏を使うとなれば、より良い食感にするために皮や筋を取り除き肉だけにしなければならずその作業が<筋引き>で、細かく手間がかかり腰を痛めるそうだ。では手間がかかれば美味しくなるのかとなればそうだとは言えないようで、言えるとすれば珍しい味、つまり他所には無い味になるだろうということだ。

 

タレについては「ミックスした八百津の味噌に何種かの香味料を混ぜ合わせた秘伝の味付けですが、長く漬け込むことはせず注文をいただいてからサッとまぶし揉むような感じです」と大女将さんが説明する。

鶏ちゃんを焼く姿も白草は独特だ。あえて焦げ目を付かせる。黒光りの鉄板は平らである。タマネギ、キャベツ、モヤシの三つの野菜が細切りに添えられている。黒いタレの入った二つの小鉢が差し出される。一つはニンニク味、もう一つは生姜味。焼けた鶏ちゃんに味は付いているが、お好みでタレをつけて食べる下さいということだ。

 【白草】

岐阜県加茂郡東白川村神土424-3
TEL0574-78-2164

営業時間  午前11時~午後9時(8時入店まで)
定休日  水曜日

(文:長尾伴文大統領)

【鶏ちゃん関連商品情報】麺屋白神「鶏ちゃん焼きラーメン」(24.9.1)

富山湾の白エビを使用したつけ麺<つけ醤油>、シロエビスープの<えびそば>、豚軟骨をチャーシューにした<軟骨えびそば>、豚骨スープを活かした<博多つけ麺>、新世代の豚骨ラーメン「博多ラーメン」と「麺屋白神」はこれまでなかった味と食べ方の楽しみを投げかけながら、庶民の食生活に元気を与えている。若者からファミリー、サラリーマン、男女ともにまでファンを惹きつける。

経営者の石神康睦さんは和食職人からラーメン業界に転身した革命児で、常に調理の現場に立つ。「鶏ちゃん合衆国」の鶏済開発長官でもある。

その石神さんが営む麺屋白神本店で「鶏ちゃん焼きラーメン」を食べた。

鶏ちゃんと焼きラーメンの合体だ。鶏ちゃんは焼きと揚げるのちょうど中間の食感で、辛さと濃さが特徴の味噌味だ。鶏肉には弾力がある。焼きラーメンはスープがほとんどない、しかし、“まぜそば”とは違う。麺は太目の縮れ麺だ。温泉卵、サニーレタス、刻み海苔が乗せられ、別皿の刻みニンニクを振りかける。ゆっくり混ぜて食べるが最初から最後まで「鶏ちゃん焼きラーメン」である。

【麺屋白神本店】

関市巾2丁目144-6 はばコーポ

営業時間11:00~14:00 18:00~21:00

定休日 毎週月曜日・第3火曜日

※鶏ちゃん焼きらーめん=夜のみ提供

 

【二代目白神】

関市小瀬2611-1

営業時間 11:00~14:00

定休日  毎週月曜日・第3火曜日

 

【ラーメン・つけ麺爆王】

関市倉知4344-1

営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00

定休日  毎週水曜日・第3火曜日

(取材:長尾伴文大統領)

【鶏ちゃん関連商品情報】鶏ちゃん唐揚げフリフリパウダー(24.8.29)

鶏ちゃん本来の味を追究し、遊び心も持たせ鶏ちゃんのファーストフード化を実現したのが「鶏ちゃん唐揚げフリフリパウダー」である。

<2011年食の祭典inぎふ郡上 国(食)盗り合戦>最優秀賞(十万石賞)を獲得している。これを開発したのは中国料理「しょうりゅう」の店主、本田昇司さんだ。
とにかく本田さんは毎日、調理現場に立ちながら新しい食べ物アイデアがあふれるほどにわいてくるようで、郡上美並の食材にもこだわる。

郡上伝統の地味噌をパウダー状にして、秘伝の配合で鶏ちゃんパウダーを作り上げた。下味がついた唐揚げをカップに入れ、そこへ鶏ちゃんパウダーをふりかけ、食べる本人がシャカシャカとカップを両手で振るというものだ。


そっとフタを開ければフワ~ンとほのかな鶏ちゃんの香りが漂い、口に含めばまさに鶏ちゃん唐揚げである。
イベント会場などで屋台提供しており、老若男女が笑顔で歩きながら食べている。

一方、普段のしょうりゅうの店内メニューとしては唐揚げを味噌パウダー、黒酢ソース、スイートチリソースのお好みのパウダー&ソースをつけて召し上がってくださいとしている。

味噌パウダーはフリフリパウダーに入れる鶏ちゃんパウダーだ。
黒酢ソースは上品な味に変身してしまう。
スイートチリソースは甘酸っぱくてちょっぴり辛く、それはトロピカル唐揚げの食感だ。
また、鶏ちゃんパウダーだけも袋パックで販売している。

【中国料理「しょうりゅう」】
〒501-4101 郡上市美並町上田2562-1
TEL:0575-79-3434
http://shoryu.magleaf.co.jp/
営業時間 11:00~21:00
定休日  毎週水曜日
駐車場  20台

(取材:長尾伴文大統領)

【鶏ちゃん情報】菊の井鶏ちゃん(イトー食肉センター州)(24.8.21)

【このコーナーでは、鶏ちゃん合衆国に参加している飲食店、メーカーの情報、最近のエピソードなどをレポートします】

猛烈な暑さのなか夕立雨が激しく降った8月中旬、「あっ、鶏ちゃん合衆国!」と若い女性が、下呂市小川のショッピングセンター「ピア」内にある「菊の井ミート」の前で思わず口にした。2種類の鶏ちゃん合衆国ののぼりを立てて2日目の事だった。応対した店主の伊藤洋介さん(56歳)は「鶏ちゃん合衆国をご存じですか」と聞くと、「先月、岐阜駅へ行った時見たんです!」と応えたその女性はさっそく袋パック詰めの「菊の井鶏ちゃん」を買い求めた。

「菊の井鶏ちゃん」は、「これ何味?」と思わず聞きたくなるほど魅惑的にクセになる味を醸し出している。地元の味噌屋さんがつくる白みそをベースに、しょうゆ、酒、みりん、果汁、ごま油、七味、塩、ニンニクなどを原料に100%自家製であることへのこだわりのタレをまぶした若鶏の鶏ちゃんだ。鶏は国産モモ肉を使用する。

菊の井ミートは<品質と味にこだわり続けたい ミートファーム菊の井>をうたう㈱イトー食肉センターの直営店で、店頭には飛騨牛をはじめ高質な豚肉、鶏肉が並ぶ。同社代表取締役社長でもある伊藤洋介さんは長年、養豚業を営む。より多くのお客様に肉の美味しさ、新鮮さ、楽しさを味わっていただくために、肉の仕入れから販売まで一貫して行えることが強みだ。

「鶏ちゃん合衆国はそれぞれ店の味を大切にした活動ですね。のぼりがあちらこちらに沢山立つことを望みます。お肉屋さんが作る鶏ちゃんはどんな味かな?と確かめに来てください」と伊藤洋介社長は語る。

商品名「菊の井鶏ちゃん」 価格 250g(550円) 500g(1100円)

「鶏ちゃんのタレ」 瓶200g入り(別売り420円)

販売店舗 「菊の井ミート」

下呂市小川1236-1 ショッピングセンターピア内

℡0576-25-2929

Fax0576-24-1129

製造者 ㈱イトー食肉センター・菊の井オンラインショップ開設中

http://www.kikunoi.net

麺屋白神さんの鶏ちゃん焼きラーメン情報(24.8.11)

Yahoo!Japanロコの「岐阜県の地域情報」コーナーで、鶏ちゃん合衆国鶏済開発長官を務める石神康睦さんが経営する関市・麺屋白神さんの「鶏ちゃん焼きラーメン」の情報が掲載されています。

ますっちさんのブログ「ますっちのラーメン日記 & グルメ日記」の情報の引用で、このブログにはコラボフェアに参加されている「麺坊ひかり」、「ラーメン麻麻」、「Nageyari」、「鳥そば真屋」さんのレポートもあります。

http://blogs.yahoo.co.jp/crm_kaichou/30912335.html

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2013 鶏ちゃん合衆国 公式ホームページ All Rights Reserved.